カワサキ | KAWASAKI ニンジャ400 | Ninja 400

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

2011年から販売されていたニンジャ400Rの後継モデルとして、2014年に登場したニンジャ400。ニンジャ250Rがニンジャ250になったのと同様に、Rが取れた。ただし、2014年からのニンジャ400は、ニンジャ250の排気量違いというわけではない。前身のニンジャ400Rのネイキッド版であったER-4nのベースとなったER-6nのフルカウル版ER-6fの流れを汲むモデルだった。そのことは、特徴的なリアサスレイアウトからも見てとれた。以降、2015年から2017年までは、カラーチェンジを行ないながら、スペシャルエディションなどの特別カラーを設定してモデル継続され、2018年モデルでフルモデルチェンジを受けることが、2017年秋の東京モーターショーで明らかとなった。このモデルチェンジは、ニンジャ250同時に行われ、ここにニンジャ400は250と共通のプラットフォームを持つ兄弟モデルとなった。新型ニンジャ400は2018年2月発売。ABSが標準装備となり、ヘッドライトはLEDとなった。同時にSBK(スーパーバイク世界選手権)用のニンジャZX-10RRをイメージしたKRTエディションも登場した。2023年モデルで、平成32年(令和2年)排出ガス規制に適合した。

Ninja 400に関連してモトクルに投稿された写真

  • Ninja 400

    28分前

    3グー!

    奈良 天理 中西ピーナッツ🥜
    kawasakiパンダ🐼💚
    HONDAパンダ🐼🖤
    🐼2匹🐼で行ってきました

  • Ninja 400

    12時間前

    23グー!

    気持ちいい季節🍁

    ようやく昼も涼しくなってきましたね!
    バイクに乗るのがちょうど良い季節です🏍

    今月は通勤でも乗ったこともありそこそこバイクに乗れました👍
    休日はバタバタしてなかなか乗れてませんが😅

    もうしばらくしたら紅葉を見に行きたいですね〜

    それでは👋

  • Ninja 400

    17時間前

    77グー!

    最近の週末の天気の悪さに我慢できずに近所をチョイ乗りしてきたら、ずぶ濡れになりました笑

  • 10月25日

    110グー!

    2025/10/25
    本日は、SRで日本一周している若者と遭遇。愛知から来ているとのこと。今から九州を経由して、沖縄まで行くそう。荷物重そう。
    その後、下関の山陰側の蓋井島へ。角島みたいに橋はないので、フェリーで行きました。バイクは乗せられないので、徒歩乗船。
    最後は、蓋井島の集落写真。

  • Ninja 400

    10月25日

    22グー!

    ウインカーの垂れ目が気になっちゃって。😅
    考えたあげく…コレに行き着きました。
    我ながら大成功の予感⁉😋

  • Ninja 400

    10月25日

    142グー!

    今日も雨☔

     せっかくのお休みなのに・・・・😓

  • Ninja 400

    10月24日

    70グー!

    遅めの夏休み(2日目)⑤

    午後から雨の中でしたが、道の駅のピンズ集めに勤しみました📍
    7カ所でピンズゲット👍

    行った順番に
    道の駅とみざわ(写真2枚目)
    道の駅なんぶ(写真3,4枚目)
    道の駅しもべ(写真5,6枚目)
    道の駅なるさわ(写真7枚目)
    道の駅かつやま(写真8枚目)
    道の駅富士吉田(写真9枚目)
    道の駅どうし(写真10枚目)

    本日の走行、498km🏍️💨
    平日夕方をなめてました😖
    帰りは渋滞に耐えきれず、保土ヶ谷バイパスからの湾岸線とアクアライン使ってしまい、下道完遂できず🙂‍↔️
    千葉からだと東京神奈川の通過が鬼門ですね…
    日帰りの下道のみで関東ピンズ集めるのはムリそうです🤪

    おわり

  • 10月24日

    73グー!

    遅めの夏休み(2日目)④

    本栖湖へ🏍️💨

    青空が少し出て晴れてくるかなーと思ってたのにどんどん雲が厚く…☁️

    ココは晴れてれば富士山が見えるようですが、全く見えず🫣

    午前中も時折雨がちらついてましたが、この後しっかり雨が降り続きました☔☔️☔️
    こんなに天気予報が外れるのも珍しい😭

    今日はカッパいらないと思ってましたが、念のためサイドバッグに仕込んでおいて正解でした👌

    それでもサイドバッグとシートバッグはびちょぬれでした…
    午後は雨が降り続く中の過酷なツーリングになりました🥲

    つづく

  • 10月24日

    65グー!

    遅めの夏休み(2日目)③

    身延は景色が素晴らしいですね👍

    山間の綺麗な川の近くを走れるので、走ってて気持ち良いです☺️

    朝から☁️でしたが、雲の間に少し青空が⁉️
    これから晴れて富士山見えるかなーと思ったらとんでも無い😩

    つづく

  • 10月24日

    66グー!

    遅めの夏休み(2日目)②

    山梨南西部の道の駅へ向かう途中、行ったことなかった白糸の滝へ立ち寄り🏍️
    静岡ですが😅

    やはり滝はいいですね👍
    平日の朝ということもあり、人はほとんどいませんでした👍

    つづく

  • Ninja 400

    10月24日

    61グー!

    遅めの夏休み(2日目)①

    県外遠征の候補は山梨or栃木🤔
    日光中心のプランを考えていたのですが、妻からワイン買ってきてくれ(鶴の一声)とのことで山梨方面に決定😅

    久々にどうし道通って山梨行ってきました🏍️💨

    張り切って2時半起き3時発で下道で行ったのですが、いかんせん早すぎた💦
    どうし道入る前の津久井のイレブンで休憩しようと思ったら5時半くらいに着いてしまい開店前…Orz
    仕方ないのでそのまま突入し、道の駅どうしで休憩しても山中湖に7時前😁

    その後忍野八海に行くも駐車場空いてない、道の駅も当然空いてないのでピンズも買えない、ということで、奥の方の道の駅から攻めて戻ってくる作戦にしました😤

    つづく

  • Ninja 400

    10月24日

    140グー!

    ・・・・・!

     あ〜〜、明日も明後日も雨模様😰💦💦

    こんな夜に、お前に乗れないなんて
     こんな夜に、発車デキナイなんてっ!

  • 10月23日

    70グー!

    遅めの夏休み(1日目)

    すっかり気候は秋めいてきましたが、遅めの夏休みを取得しました🌻

    今日は雨も上がり、せっかくなので久々に銚子方面へ🏍️💨

    もうちゃんと装備して出撃しないと寒いですね😨

    明日も休みなので、天気が大丈夫そうなら県外行こうかと画策しております😁
    もちろん下道で👍

  • 10月22日

    166グー!

     逗子マリーナからの
        江の島🏝️

  • Ninja 400

    10月21日

    135グー!

    こんにちは😊
    今朝4時起きして外を見ると予報通り雨がしとしと降っていた♬🎤☔️😭ので諦めて2度寝モード😴(´-﹃-`)Zz…
    2度寝から覚めると雨はやんでいて路面も乾き気味だったので走る事に🏍💨💨💨
    時間が時間なので近場で場所探しの結果、以前から行きたくて中々行けなかった荷車屋さんへ行って来ました😊全部美味しそうで決められなかったので、ステーキ&ハンバーグにしました😆🙌
    両方美味しかったですが特にハンバーグは私好みでメチャ美味しかったです😋✨✨✨窓際席だと秩父市の絶景を楽しみながら食べられるお店でした✨✨✨
    満腹の後は大滝方面へ行く予定でしたが大滝トンネルは2輪通行止めがまだ続いているので諦めて、フォロワーさんの投稿見て小鹿神社がダリアバージョンになってたので行って来ました⛩️🌺✨✨✨
    ホント華やかで綺麗だったので、お参りも爽やかに出来ました⛩️👏🥰年内に願いが叶えばいいですが(笑)🤣🤣🤣
    せっかく小鹿野町に来たのでメイプルベースさんでパンケーキタイム🥞😋アイスコーヒーを頼んだらホットが来てしまいましたが、ホットも飲んで下さいとの事で、やったね😆✌️
    名物の銀杏並木はまだ早かったかなって感じでした😊
    帰りは山道が恋しかったので、定峰峠〜白石峠で遊んで帰宅しました🏠
    近場でしたがやっぱり走ると楽しかったです😆👍✨✨✨
    次の休みこそ晴れますように⛩️👏😁

  • Ninja 400

    10月21日

    58グー!

    後方からの映像が撮りたくて
    360°カメラ用にマウント付けたけど、
    もうどこにつけたらいいのかわからない
    乗るのに邪魔になるわ
    足着くのに邪魔になるわ
    横にはみ出し過ぎるわ
    で、結局この場所で落ち着いたんだけど
    みなさんどうやってつけてますか?

  • Ninja 400

    10月20日

    121グー!

    今年もそろそろ北海道はシーズンが終わります。
    まだ冬眠はしませんが
    今年はたくさん走りました♪
    二枚目やっぱりバッタに見える笑

  • Ninja 400

    10月20日

    100グー!

    Ninja400とserow250の2台持ち

  • Ninja 400

    10月19日

    56グー!

    初心者マークがお気に入り

  • Ninja 400

    10月19日

    18グー!

    雨のため、富士山はあきらめて新潟へ!

  • 10月19日

    45グー!

    雨降る前にコスモス畑まで、朝早くても人はいるんですねー  みなさん映え写真撮っているみたいでした
    SNSって便利ですね 花の見頃も知れるから空振りは減らせる😆

  • Ninja 400

    10月18日

    66グー!

    手前の白です
    仲良くしてください

  • Ninja 400

    10月18日

    18グー!

    コレ税込み128円!
    ガソリンよりはるかに安いなんて信じられる⁉️

    でも…コレ食べたからって20kmも走れないな!ってふと思った。バイクはいいな❣️👍

  • 10月18日

    55グー!

    ニンジャ400のシートが、えらく前に傾斜してて、どうもしっくり来ないので、中古のハイシートをあんこ抜きして、フラット化を試みました🎵
    後端を純正シートぐらいに薄くしたら、ケツの収まる場所が増えて、ポジションが取りやすくなりました👍
    がしかし、座面が上がって膝の角度が緩くなった分、今度はニーグリップがし難い・・・💧
    難しいですな😓
    生憎の雨模様ですが、ニンジャが来てから少しずつ雨の路面に慣れてきました🏍️💨
    GN125Hに対してタイヤの安心感が違いますね🤔


  • Ninja 400

    10月17日

    51グー!

    2025.10.9
    道の駅スタンプラリー2025〜2028版関西
    クロスウェイなかまちで買ってみました

    レスティ唐古
    なら歴史芸術文化村
    でスタンプ♪
    派手派手キン肉マンが居ました〜〜

  • Ninja 400

    10月17日

    51グー!

    2025.10.7
    三重 いなべの秋に咲くひまわりと彼岸花
    白忍者🥷🤍&黒忍者🥷🖤
    パシャパシャ撮影した後はお楽しみのスイーツ
    アクアイグニスでcafeタイム☕️🧁

    一年半の伊賀開催の
    忍者の里でNinja祭りで初めて会ってから
    やっと叶ったツーリング
    同じ年式のNinjaで同じ時期に免許を取って
    ママ同士話してて気の合うお友達
    🤍🖤🥷🏍️一緒に走れて嬉しかった〜

    ここでそれぞれ名残惜しいけど解散
    名古屋と三重の西の端方向は逆
    またいつでも走ろうねと約束をしてbye-bye
    1日楽しかった分、別れてから1人で走る
    1時間半の時間は長く寂しいなと思いながら
    帰るのでした

  • 10月17日

    76グー!

    2025年10月17日(金)
    車検が11月頭に切れるのでユーザー車検へ
    下調べはオッケー👌予約もオッケー
    光軸は引っかかること多いみたいなので迷ったけど、新車からの3年目の最初の車検やし大丈夫だろうと安易な考えでレッツゴー🏍️初めてと伝え、親切丁寧に1人検査員がついてくれて進めてく。
    はい、光軸引っかかる❌😞テスター屋直行。そこの人に聞くとニンジャ400は両方の内側がハイビームのバイク。
    検査員がどうやってやるか、ロービームを隠すのか隠さないのか、ハイビーム1灯ずつやるかハイビーム2灯同時かはその車検場や人の差で微妙に違うとのこと💦
    とりあえずこれ貼ったまんま再検査行ってきてと言われる。チラシで眼帯したニンジャ400の1灯仕様で公道走り恥ずかしいまま再度試験場へ😂
    今度は見事合格💮安い、めちゃくちゃ簡単、経験値も上がる👍
    全部で15,460円で出来ました!
    帰宅予定のはずが軽く走りたくなり、前行ったことあるイビーナス展望台経由で道の駅さかうちに行き、休憩して帰路につきました。

  • Ninja 400

    10月16日

    35グー!

    嫁のNinja400のカウル変えたったー🙌✨
    激安中国製だけど穴ズレなくてイイネ!
    写真の縮尺と構図が再現しきれなくて分かりにくいけど、若干黒いカウルの方が純正より長くて、真ん中がボコっと盛り上がってる形だし、角度が立ってる。良くいえば風よけになる。悪く言えば野暮ったいデザインに見えちゃって微妙🤔

    でも推しのクロミちゃんのステッカー貼ったら結構いい感じ! 目線が下にいくから野暮ったいのがだいぶ感じにくいね!
    カウルの裏面にも隠れクロミつけて完成

    嫁も気に入ってくれてよかった

  • Ninja 400

    10月15日

    82グー!

    大切な相棒。ビートマフラーもいい感じでカッコいい。

  • Ninja 400

    10月14日

    37グー!

    インスタ360 X5🌏📸
    編集しなきゃ

もっと見る