スズキ | SUZUKI Vストローム650 | V-Strom 650

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

Vストローム650は、2003年に海外向けモデルとして登場し、主に欧米市場で販売されてきたアドベンチャーツアラーだった。SV650由来の645cc水冷4スト90°Vツインエンジンを搭載し、大型のウインドスクリーンや大容量の燃料タンク、アップライトなライディングポジションに座り心地のよいシートを組み合わせ、長距離ツーリングを難なくこなした。2012年にモデルチェンジを受け、翌年の2013年から、日本仕様が設定され国内導入が始まった。国内仕様はABS搭載モデルのみであった。2014年秋には派生モデルとして、スポークホイールやくちばし状のフロントカウルが特徴的なVストローム650XTを加えた。2017年にはフルモデルチェンジを受け、エクステリアデザインを一新するとともに、トラクションコントロールを装備するなどした。2022年には、日本国内の平成32年(令和2年)排出ガス規制に対応した。

V-Strom 650に関連してモトクルに投稿された写真

  • GSX1300R HAYABUSA

    2時間前

    33グー!

    Geminiならフェイクで行った事ない所にも行ける!😛

  • V-Strom 650

    10月24日

    26グー!

    紅葉🍁

    フロントフォークオイル漏れ

  • 10月20日

    105グー!

    探し出すのが割と大変でしたが、限定1枚ダウンロードしました😙
    もう1枚無料なら尚宜しかったのですが🙃

    #モトクルday

  • V-Strom 650

    10月18日

    115グー!

    しばらく乗れてなかったので、仕事先までだけど久しぶりに乗りました。
    旅に出たい…

  • V-Strom 650

    10月14日

    64グー!

    天空の林道に行って来ましたが、高所恐怖症と路面に恐れを成して走れませんでした。

  • V-Strom 650

    10月21日

    75グー!

    20251013
    タイヤのエアーチェック&点検したら😱
     金属が確認されちょこっと抜いてみる
    なんか板状な‥ 左右に揺するとプシュー😿

     長さ15ミリでアウトー 
    確認すると尖ったほうから入ってました 
    ああ15年前に傘修理したときの補修部品かiPhoneのシム取出し治具かなー てかこんなもん偶然踏むかー
    正統派な木ネジ、釘、画鋲📌でないなんて😤
    時々考えるんですがパンクの大半は後輪ですね
    ・なぜ? 
    ・横になっている釘を前輪が踏んだから
    ・踏んだ釘の平丸い部分をタイヤが通るときに起き上がるから
    ・前輪通過後 釘の尖った部分が直後のタイヤ前方に向かって飛んでいったから
    ・後輪の接地点、タイヤ中央にジャストな角度(45〜90度)でアタックしたから

     こんな感じでしょうか‥  

     みなさんの考えは如何? 

    #タイヤ #パンク #パンク修理 #パンクのメカニズム 

  • V-Strom 650

    10月13日

    102グー!

    楽しい3連休も終了。
    妻車のフォークオイルが漏れ出した以外はトラブルなく無事帰着しました。

    モトクルのミーティングは初参加でしたが、ビンゴで景品も貰えて大満足😅

    先程ガソリン入れて軽くチェーンの手入れ、格納してから🍺

    参加された皆様、お疲れ様でした😄
    またお会いしましょう。

    #モトクルday

  • 10月13日

    92グー!

    Google mapsの営業案内に騙され、港湾食堂は案の定休み😢

    とりあえず四日市の海沿いを走ってましたらまぐろレストラン入り口の看板が😋

    左車線にいたので通り過ぎ、向き替えして入りましてバイクを止めて、朝飯前にチェーンルブをさそうかと考えていた矢先、いきなり何か飛びかかって来ました😱
    まさか鈴鹿の山から🐻
    秋田では散歩中に襲われる位だから😨

    何と、@122613 さんでした😆
    家着のまま飛びかかって来ました🫢
    驚いてしらぺんステッカー渡し損ねました。

    浜松に持って行きますね!

    さてお食事はこの時間は朝定食のみ、
    これで600円、素晴らしい👍

    食べ終わったら長蛇の列😅
    お目当ては海鮮丼みたいですね。

  • 10月13日

    88グー!

    @122613 さーん
    お土産ありがとうございます😊

    何かぶら下がっていて⁉️でした。

  • 10月11日

    80グー!

    ようやく晴れ間が☀️
    関東で言えばどうしかあしがくぼに該当かな😚
    初めて訪れました。

    バイクの駐輪枠の多いこと😳

  • 10月11日

    72グー!

    噂には聞いていたけど、定食よりは🍺がいいなと思いました😝

  • V-Strom 650

    10月11日

    87グー!

    やはり☂️
    普段混むので寄らない海老名に寄り、カッパを着ましてまた渋滞に突撃します🥲

  • V-Strom 650

    09月23日

    90グー!

    お疲れ様です。
    買い逃しました…

  • 09月23日

    74グー!

    カツ丼 1000円
    道志みち沿いの定食屋かな?外からはやってるいるのか分かり難いですがやってました。
    季節の小鉢が2つと味噌汁(ゆず風味)がついてます。
    自分は迷うとカツ丼を注文しがちのようです。

  • 09月23日

    59グー!

    少し日差しが出て来て暖かくなってきました。
    山中湖周辺はチョイチョイ変な運転してる車がいてスリリング、気を付けて走行しましょう。

  • V-Strom 650

    09月22日

    77グー!

    渥美半島 クリスタルボルトまで昼食ツーリングです。
    しらす丼「長栄」は3ヶ月前に地元テレビが取材してます。しらす専門業者なので揚げたてで美味👌👌😘

    #渥美半島 #伊良湖岬  #しらす丼 #海スポット

  • 09月21日

    73グー!

    道の駅七ヶ宿を後にして、R113を高畠方面に向かいまして、澄んだスープが大変美味なこちらで一杯🍜

    待ちは20分位でしたがお客は途切れず、13時前には売り切れでした。

    更に悪い癖で、食後R399という番号にそそられて突撃。
    思った通りの酷道でした😉

  • 09月21日

    66グー!

    冷麺のセット(夏季限定 ) 1180円
    侮れない美味しさ、胡麻が効いてて本格的。
    お店の外観通り現地の人がやってるようです。

  • 09月21日

    64グー!

    蒸し暑いけど風に秋を感じます。
    都留市のゆるキャラ「つるビー」って言うみたいですよ〜。

  • 09月21日

    82グー!

    今日は実家からの帰り道で七ヶ宿へ。
    ジャパンライダーズ宣言をすると粗品が頂けるらしく早速してみてコーヒーとステッカーを頂きました😚

    会場にはカエル君もいまして、せっかくなので2眼並びにしました。

    #ジャパンライダーズカフェ

    これから113号を走り🍜を求めてフラフラします😵

  • V-Strom 650

    09月17日

    105グー!

    250913

    新井の千枚田
      +
    徐福渡来の地 (新井崎神社)

     稲刈り終わったあとでしたー残念

  • V-Strom 650

    09月16日

    112グー!

    250912
    新井崎街道

    #海スポット #風光明媚

  • 09月15日

    78グー!

    田村食堂へ再訪、田村名物ソースカツ丼 1700円
    肉厚なカツが最高に美味しいです。
    ビーナスラインは晴れているようないないような天気でした。

  • V-Strom 650

    09月15日

    111グー!

    250912

    伊根の舟屋 

     京都府与謝郡伊根町平田付近

    #海岸道路 #海スポット  #伊根の舟屋
    #風光明媚

  • 09月14日

    61グー!

    静岡市東海道広重美術館 520円。
    浮世絵について学べます。企画展示が蔦屋重三郎で面白かったです。
    道の駅 富士の下り線の海老そば屋。
    桜海老の丼と麺のセットで1000円。思わず寄ってしまいました。なかなか美味しくてボリュームも充分。

  • V-Strom 650

    09月14日

    72グー!

    250913

    滋賀県メタセコイア並木道へいきました
     ミーハーだな🙂‍↔️
      秋の紅葉🍁が楽しみな場所です

    #メタセコイア並木道 #琵琶湖の北
    #風光明媚 

  • 09月14日

    70グー!

    箱根は濃霧です。
    富士山どころかなんも見えません。

  • V-Strom 650

    09月14日

    88グー!

    250913
    常神半年の先端までいきました。以前行った長崎県生月島に感じが似ていました。
     ある意味へき地なので、生命をつなぐ為の
    ヘリポートはだいじだと思います✨☺️

    最後の写真は野生のニホンザル🐵
    若いサルはいろんな場所でえっ◯🙈してました
    その写真はアップできません😾

    #ヘリポート #若狭町 #漁港 #風光明媚

  • V-Strom 650

    09月13日

    84グー!

    250913

    NOW 三方五湖で鰻丼たべました。
     浜松は有名だけどタレが甘すぎです。
     この店は、薄味です。鰻は国産なのに
    一匹使用して、しかも2000円は安いな🤤

    #ドライブインやまだ #福井県

  • V-Strom 650

    09月13日

    70グー!

    250913

    三方五湖 曇り空ですが夏ツーには丁度よいです

    #福井県 #風光明媚 

もっと見る