スズキ | SUZUKI ボルティー | VOLTY

VOLTYに関連してモトクルに投稿された写真

  • VOLTY

    10月24日

    32グー!

    旅先で

    すっかり秋

    ミツバチが可愛い🐝

  • VOLTY

    10月20日

    17グー!

    遠出の前にオイル交換

  • VOLTY

    10月17日

    29グー!

    秋晴れ

    海沿い気持ちがいい✨

  • VOLTY

    10月17日

    19グー!

    Volty
    出発前の
    予防整備🔧

  • VOLTY

    10月17日

    61グー!

    雨の後でめちゃくちゃ映えるぼるちゃんです‼︎
    水たまりがええ感じになってた🤤

  • VOLTY

    10月15日

    31グー!

    「VOLTY250」
    2025.10.13 納車されました‼︎

    YBR125と夢のバイク2台持ちです🤤
    これから一緒にいろんなとこ行こうね〜‼︎

  • 10月13日

    26グー!

    豊明トコトコツーリング &セルモーター 

    クリーニング

    #VOLTY
    #トコトコツーリング
    #セルモータークリーニング
    #メンテナンス

    台風一過でこの地方は快晴です。
    秋晴れでトコトコツーリングです。
    秋の空と稲穂の色合いが映えますね。

    家に帰りセルモーターのクリーニングです。
    エンジンの前部は汚れが溜まりやすく、30年近く耐えていた所ですなぁ。
    バッテリーを外しセルモーターを取り出し
    綺麗にしました。Oリングを交換して取り付けて終了です。
    いろんな所が少しずつ綺麗になって嬉しいですね~。

  • VOLTY

    10月13日

    23グー!

    ボルティー250に風切り板を取り付け。

    レトロ感が増して良い感じ。

  • VOLTY

    10月10日

    35グー!

    とても気持ちが良くなってきました

    気をつけて運転しましょう🏍️

  • VOLTY

    10月07日

    44グー!

    涼しくなって走りやすいです。

  • VOLTY

    10月04日

    85グー!

    明日の箱根行きに備え、早起きしてETCをボルティーに移設しましたが、SRXのナンバーのままなので何とか今日中に再セットアップせねば😣

    今から☂️らしい😢

    #SUZUKIZUKI

  • 09月28日

    143グー!

    昼の11時に予定があるので
    朝だけプチツー
    粟津温泉に立寄り足湯♨️♨️
    だーれも居なくて貸切状態♪♪
    46℃のアツアツ湯💦
    30秒も浸かれませんでした〜😅

  • 09月29日

    31グー!

    岐阜県羽島方面へトコトコツーリング

    #トコトコツーリング
    #キャブ調整テストラン
    #MOTOR FORCE &cafe
    #カスタム車
    #カフェランチ

    ひと月程かかったキャブレター清掃、調整も ようやく終わり今日はテストランです。
    前から気になっていた岐阜県羽島市のバイクショップ "MOTOR FORCE"さんに行ってみました。
    特にカフェレーサーカスタムはカッコ良く、センスや仕上がり具合が抜群です。
    やはりプロは違います!
    初めての私にも オーナーさんはフレンドリーに対応していただきました。

    ショップの2階にはカフェも有り、こちらでランチしましたが とても美味しく満足しました。(ほうれん草とベーコン、チーズのホットサンド)
    お願いしてメーターをアレンジしたコースターやステッカーをいただきました。🙇‍♂️

    トコトコペースですが テストランの結果は快調な走りで、燃費も33㌔/㍑とまずまずでした。

    今日は満足な一日でした。

  • VOLTY

    09月24日

    80グー!

    トトロに会いに行ってきました😊


  • 09月16日

    34グー!

    キャブレター調整ツーリング

    #メンテナンス
    #キャブレター調整
    #吉良宮崎マリーナクラブ
    #吉良ワイキキビーチ
    #カクキュー八丁味噌の郷

    先日行ったキャブレター調整のテストで西尾、幸田、岡崎と走って来ました。

    低速から中速まではスムースに加速しますが
    高速側はなかなかスピードに乗れません。
    また分解してメインジェット等を交換して様子をみます。

    思った様に行きませんが、いろいろ勉強ですなぁ!

  • VOLTY

    09月04日

    77グー!

    愛車のVoltyで全国まわってます🏍️

  • VOLTY

    09月01日

    28グー!

    キャブレター分解、清掃、調整

    #VOLTY
    #メンテナンス
    #キャブレター
    #KEYSTER燃調キット

    思い切ってキャブレターの分解、清掃、調整を行いました。油汚れが多く トップカバーは真っ黒で まるで「ガングロキャブ」ですね。

    分解してみると 心配していたダイヤフラムの状態は良く 内部の破損も有りませんでした。

    KEYSTER燃調キットを購入し、パッキン始め各パーツを新品に交換しました。今回はちょっとガソリン濃い目のセッティングにしました。
    外観も新品とはいかないものの できるだけ綺麗にしました。

    取り付け後 ガソリン漏れも無く ちゃんと動いてくれてひと安心です。
    しばらく走って様子を見ていきます。

  • VOLTY

    08月28日

    46グー!

    少し涼しかったので近所走行。

  • VOLTY

    08月24日

    19グー!

    タイヤパンクの為、交換。

  • VOLTY

    08月24日

    29グー!

    おこづかいカスタム

    #VOLTY
    #DIYカスタム
    #NGKパワーケーブル
    #モロレトロ

    1995年製の中古VOLTYを買って4年目になります。いろいろ気になる所に手を加えております。
    前回はリアブレーキペダル周辺でしたが、今回はイグニッション系をいじります。

    コイルからプラグキャップまで純正新品パーツに交換すると¥18000程かかります。ちょっと高い!
    そこでケーブルからキャップまで一体化されたNGKパワーケーブル(¥2580 Amazon)に交換します。おこづかいレベルです。

    作業は簡単です。タンクを外し コイルからケーブルを抜いて パワーケーブルと交換するだけです。1時間程でできました。

    テストでいつものコースを走って来ました。能書きには良い事が書かれていますが、体感できる程の効果は有りません。赤いケーブルがカスタム感を醸し出してくれるくらいですかね。ただ古く劣化したパーツからNGK製の新品にした事で不安は無くなりました。
    しばらく燃費を気にしながら効果を確かめたいですね。
    イリジウムプラグにするとさらに良いとありますが、今回はプラグ交換はしていません。

    さて最近はホンダ、スズキから丸目ネオレトロバイクが発表され嬉しい事ですが、私のVOLTYは30年前の"モロレトロ"バイクです。

  • VOLTY

    08月22日

    72グー!

    このボルティーを見て二輪免許取りました!

    小さくて乗りやすい1台です!

  • VOLTY

    08月20日

    33グー!

    はじめまして、はしもとです。
    バイクの友だちが欲しくて始めました。
    関西でSUZUKI VOLTY250 に乗っています。
    どなたでもなかよくしてください、よろしくお願いします^_ ̫ _^

  • VOLTY

    08月20日

    82グー!

    おしりが大きくてかわいいです。

  • VOLTY

    08月15日

    61グー!

    ボルティ250に乗ってます。
    この間鹿児島の知覧に行ってきました!

  • 08月09日

    25グー!

    矢作川上流地区ツーリング

    #VOLTY
    #小渡夢かけ風鈴
    #明智駅
    #猿投神社
    #朝活
    #トコトコツーリング


    老体(ライダーもバイクも)になると いろんな所が少しずつ悪くなってきます。
    頑張って5時間程走りました。思いのほか気持ち良く、トラブルも無く楽しめました。

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    暑き時期に鉄馬を駆る事も愉しみなり。
    これ バイク道の修行と心得たり。

    日残りて 降るるに いまだ遠し。

  • VOLTY

    08月08日

    23グー!

    リアブレーキペダル清掃

    #VOLTY
    #メンテナンス
    #リアブレーキペダル
    #タイヤワックス
    #スズキ純正パーツ

    リアブレーキペダルが錆々だったので、分解してクリーニングしました。
    錆取りして、錆止め塗料を塗って、グリスアップ後 組み付けました。
    リターンスプリングやブレーキスイッチスプリングを新品にして完了です。

    ついでにタイヤワックスもスプレーしてキリッとなりました✨

    それにしても 30年経ったバイクの純正パーツが有るのは本当にありがたい。しかも安い!流石ユーザーフレンドリーのスズキです。

    これでまた一つ不安が減って走れます🏍️

  • VOLTY

    08月05日

    38グー!

    川沿いの祠

  • VOLTY

    08月02日

    32グー!

    とにかく暑い。

  • VOLTY

    08月01日

    49グー!

    平尾台

  • VOLTY

    07月28日

    50グー!

    モアイ!

もっと見る