ホンダ | HONDA GB350

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

GB350は、排気量348ccの空冷単気筒エンジンを搭載した、クラシカルなテイストが特徴のスポーツモデルとして、2021年4月に「発売」された。カギカッコを付けたのは、このモデルは、もともと前年(2020年)9月にインド市場で発表された「ハイネスCB350」がベースで、その日本向けモデルという位置づけだったから。インドでは「CB」名義だったが、日本では、懐かしい「GB」がシリーズ名として復活したことになる。1980年代にGB250クラブマンやGB400TTなどに用いられた「GB」は、当時からクラシックな雰囲気を持っており、その点が、2021年登場のGB350にも通じるところがあった。もちろん、雰囲気がクラシックであっても、そのことだけを求めたモデルではなかった。GB350の開発コンセプトに「日常から遠出まで~The Honda Basic Roadster」(当時の広報資料より)とあったように、バイク本来の楽しさをさまざまな場面で楽しむことができることを目指したもの。空冷単気筒OHCエンジン、セミダブルクレードルタイプのフレーム、5速マニュアルミッション、前後ディスクブレーキなどの構成要素は、バイクにとって必要なものが、特別に高いスペックではないけれど全て揃っているという状態。2020年代の新型として、トラクションコントロール(HSTC)とABSも搭載されていた。メーターはアナログの速度計に、ギアポジションや燃料計を表示する液晶画面が組み合わされたもの。ヘッドライトを含む灯火類はLEDを採用していた。登場年の7月には、派生モデルとしてGB350Sも発売された。2023年7月に、平成32年(令和2年)排出ガス規制適合モデルが発売された。2025年8月には、メーター文字盤のデザインやヘッドライトの照射範囲特性が変更された。

GB350に関連してモトクルに投稿された写真

  • 6時間前

    28グー!

    四日市市水沢町にある四日市市ふれあい牧場に行ったときに撮影しました。現在は閉園となりましたが、その前になんとか足を運ぶことができて良かったです。

  • 21時間前

    32グー!

    1か月こちらへ応援に来て頂いた方との最後の晩餐の為会社近くのショッピングモールへ🛒
    土日は駐車スペースが空いてないのですがさすがは平日の夜🌕ガラ空きです😅
    今日はヒートテックとN-3Bを来て乗りましたが、それでも寒い🥶もう秋は消えました🏍️
    #GB350
    #カフェレーサー
    #バイク
    #バイクのある風景

  • GB350

    10月28日

    44グー!

    仕事が早く終わったので
    近場をのんびりと

  • 10月28日

    37グー!

    2025.10
    秩父神社⛩️

  • 10月27日

    36グー!

    津市星合町にある遅咲きひまわりを見に行って撮影したものです。

  • GB350

    10月26日

    37グー!

    ブレンボ装着✅

  • 10月26日

    37グー!

    土日はこんなに晴れてても必ず☂️降るの何でですかね?😤
    #GB350

  • 10月25日

    28グー!

    【GB350オーナー警告!!】政府認証マフラーで車検受けた結果と結末..

    YouTubeチャンネル / Coke rider motorcycles

    #GB350
    #GB350カスタム
    #GB350S
    #CB350
    #CB350RS
    #SP忠男
    #POWERBOX
    #パワーボックス
    #パワーボックスサイレンサー
    #4K
    #排気音
    #カスタムバイク
    #ロングツーリング
    #キャンプ
    #キャンプツーリング
    #バイク乗りと繋がりたい
    #バイク好きな人と繋がりたい
    #バイク好きと繋がりたい
    #車両紹介
    #車検
    #公認車検

  • GB350

    10月25日

    37グー!

    February 6, 2023

  • 10月25日

    38グー!

    奈良県吉野郡天川村にある天川村立洞川エコミュージアムセンターにも行って来ました。竜泉寺からいきましたが、途中かなり道が狭く曲がり角が多かったような気がします。もし車で訪れる方は気をつけてください。

  • GB350

    10月25日

    36グー!

    ブレンボ!

  • 10月24日

    50グー!

    奈良県天川村にある竜泉寺にも行って来ました。近くの山にかりがね橋という吊り橋があったのでついでに見てきました。少し赤みかがった紅葉になってましたね。

  • GB350

    10月23日

    41グー!

    涼しい通り越して寒くなりましたね♪
    バイク乗ってると季節の移り変わりに敏感になります。
    #gb350

  • 10月23日

    39グー!

    お迎えの日はバックレスト装着。
    January 6, 2023

  • 10月23日

    42グー!

    今日はロングバイザーの効果の確認を兼ねて滋賀県方面へフラッとソロツー✨
    自分が鈍いのかあまり効果を実感出来なかった😅
    しかしジャケットへの虫アタックが確実に少なかったのでそれなりに効果はあるのでしょう✌️
    そう思う事にします🤗

  • 10月23日

    45グー!

    奈良県吉野郡天川村にある面不動鍾乳洞に行って来ました。

  • 10月22日

    46グー!

    朝3時くらいに出発して420kmの日帰りツーリングしてきました。
    天草ええとこでした。途中でオートバックス寄ったけど店員さんマジ親切で地元とはエラい違いで感動しちゃった。
    帰りは人生で初めてバイクでフェリーを利用してみました。経験値溜まってレベルが上がった気分になれました。気のせいでした。Googleマップさんの記録によると9時間くらい運転してたみたいです。ケツが4つに割れました。信じられないと思いますが本当に嘘。こちらからは以上です。

  • 10月22日

    55グー!

    岐阜県と滋賀県をつなぐ伊吹山ドライブウェイに行って来ました。通行料金が高めでしたが、とても良かったです。まだ紅葉には早かったでしたね。

  • 10月21日

    66グー!

    伊豆ツーリング!
    景色もいいし飯も美味い!
    温泉も最高!

  • 10月21日

    45グー!

    岐阜県不破郡関ケ原町にあるエコミュージアム関ケ原に寄り道した時に撮影しました。

  • GB350

    10月21日

    39グー!

    10/18日、八代花火大会に行ってきました。

    初めて、さかもと八竜天文台から花火鑑賞をしました。
    行っている最中に突然雨が降り、びしょ濡れ!

    花火と景色は良かったです!
    (バイクの写真撮るの忘れてました)

    それと、アイドリング時にエンジンが止まる不調により、2週間程、修理に出しています!

    まだ保証期間中なので修理費用は無料です。

  • 10月24日

    54グー!

    九州旅行8日間
    フェリー含め7泊8日で九州ツーリング、九州回りきりたかったが全然時間が足らなかったです。
    鹿児島県
    熊本県
    長崎県
    宮崎県
    大分県の順に回りました。

    1番感動したのは稲佐山の夜景でした!でも国見ヶ丘の雲海も運が良く観れて稲佐山に並んで幻想的でした!

  • GB350

    10月20日

    19グー!

    バイクも車も根っからのホンダ党なのにヤマハ製のレインスーツを買ってしまった💦
    まぁパッと見でヤマハって書いてないし質が良さそうだったのとヤマハが嫌いな訳じゃないので🤗
    ツーリングバッグはちょっと大き過ぎたかな😅
    まぁ大は小を兼ねる…ですよね✌️

  • GB350

    10月20日

    56グー!

    別に特筆すべき事では無いのですが洗車して綺麗なりましたなぁ…の一枚

  • 10月20日

    75グー!

    岡山市内、こんなに青空なのに私の走る所だけ雨が降りました🫩
    今日は渋川海水浴場に寄りました。
    幼稚園児が遠足、小学生がカッター漕ぎをしていました。

  • 10月20日

    62グー!

    鹿児島キャンプツーリング

     10月4日〜6日の2泊3日、四国の友人と鹿児島へキャンプツーリング🏕️🏍️に行きました😄

     当日の長崎は、線状降水帯が発生する悪天候🌀☔️、友人も心配してくれて、私は出発予定を1時間30分遅らせ、夜明けを待って出発しました😅

     おかげで友人との待ち合わせは広川SAに8時30分の予定でしたが、1時間15分遅れの合流となりました🙏

     合流して目指すのは、宿泊地の指宿休暇村エコキャンプ場🏕️
     降ったり止んだりの雨☔️のツーリングですが、繋いだインカムでバカな会話を楽しみながら走ります🏍️👍😊

     お互い65歳を迎える歳になり、仕事どうする❓など、それなりの話題にもなりますが、お互いの気持ちは高校生の頃と何ら変わりはありません🤪
     私の体は重くとも、気持ちは軽やかに軽快なツーリングを楽しみました👍😆

     鹿児島ツーリング🏍️のプランは、何度も鹿児島ツーリングしている友人に丸投げ😁、その代わりキャンプ飯は私が担当します🍚

     その結果、初日に指宿名物の砂風呂♨️に入り、2日目は時間短縮の為にフェリー🛳️を利用して、鹿児島を代表する2名山の開聞岳⛰️と桜島🌋を一周するプラン🤣

     キャンプ飯🍚は、友人の希望もあり、2日共に肉三昧🥩のバーベキュー🍖となりました😋
     
     指宿エコキャンプ場🏕️は、霧島錦江湾国立公園内にあり、3月から10月の大潮、中潮の干潮時には砂の道ができて歩いて渡れる「知林ヶ島」がすぐ側にあります。

     指宿は太平洋戦争時代に、二つの震洋隊(ベニアで出来たボートでの特攻基地)が置かれており、今回は渡りませんでしたが、「知林ヶ島」と本土を繋ぐ砂州には、太平洋戦争時の戦闘機の残骸が埋まっているそうです。

     指宿エコキャンプ場🏕️は、南国の景色🏝️も美しく、海の側で施設もきれいに整えられており、電源付きのオートサイトで快適なキャンプ場🏕️でした👍

     また、キャンプ場利用者は、指宿休暇村の温泉♨️を300円で入れる特典もあります🛀
     因みに料金は、大人2名、2泊3日で10,400円でした🤑

     2日目のツーリング🏍️は晴天☀️友人が先導し、まずは開聞岳を目指して、近くにある鹿児島最南端の駅🚉、西大山駅にも寄りました。
     すると丁度、列車🚃が来て、友人は「オレ持っとるやろ〜👍」と得意顔に笑っていました😄 

     それからは、海から美しく聳え立つ開聞岳⛰️の裾を一周、途中に不気味なトンネルもあり、なかなか面白いコースでした😆

     開聞岳から桜島へは、来る時にも通った指宿スカイライン🛣️を通ります。
     通行料は100円かかりますが、道幅も広くて車は殆ど通っておらず、ワインディングを楽しめる、バイクツーリング🏍️には最高の道🛣️です👍😆

     桜島へは、鹿児島市内からフェリー🛳️で噴煙を上げる桜島に渡り、しばしの船旅🚢
     開聞岳とは対照的に、荒々しい山肌の桜島🌋を一周しました😊
     そして再びフェリー🛳️に乗り、指宿スカイラインを通って、エコキャンプ場🏕️に戻って来ました😄

     今回、初日は雨☔でしたが、2日目以降は天気☀️にも恵まれ、友人と楽しいツーリング🏍️が出来ました😊

     次の予定は来年になりますが、友人と四国のお遍路さんツーリングを始めたいと話しています👍😊

    毎度の長文ごめんなさい🙏🙇😅

    #GB350#キャンプツーリング#キャンツー#鹿児島#指宿#指宿エコキャンプ場#開聞岳#桜島

  • 10月19日

    37グー!

    今日は久しぶりにバイク&ハイク。暗いところには鬼が住んでたとか。端に見えるところにリニアが走るらしいですよ。

  • 10月19日

    34グー!

    友だちのNinja越しGBと誰かのHiLUX
    📍竜洋海洋公園
    July 7, 2022

  • 10月19日

    79グー!

    高梁川の土手を南下、水島から鷲羽山スカイラインを通って、児島から玉野の海岸線、北上して児島湾。
    児島湾に注ぎ込む百間川の水門で、四つ手網の小屋を見つけました👀
    夕方から滞在して、部屋の明かりに誘われて寄って来た魚を巨大網で掬い上げ、その場で調理して食べるんだって、楽しそうです🤭
    時期を逃したコスモス畑のある岡山浄化センターの桃太郎マンホール
    お昼は🍅&🧅でステーキ食べて蓄える方の猛チャージ🥩です😋

  • 10月18日

    30グー!

    来月の和歌山ツーリングに向けての準備。
    バイザー装着で疲労度がどれほど変わるのか…
    楽しみですねぇ👍

もっと見る