グー!(20)|コメント(20) KATさん
2022-11-11 17:45:45 カテゴリ:建物・史跡
11/8 朝5時過ぎに自宅を出発。気温は8度位。 東北に向かうので、寒さ対策はもちろ..
グー!(5)|コメント(0) トリガラさん
2022-11-09 22:33:48 カテゴリ:商業施設
今回は妻に頼まれた「お買い物」がメイン、ツーリングはそのついで。 家族にも何ら..
グー!(13)|コメント(10) カツオさん
2022-11-09 13:28:03 カテゴリ:和食
BBQ大会in伊勢に参加させてもらいました。 どうせ4日のフェリー乗るためには..
グー!(12)|コメント(6) カツオさん
2022-11-09 13:04:34 カテゴリ:自然
今年の7月に四国の下灘駅 今月は大村の千綿駅と海の傍の海辺の駅にはまっておりま..
グー!(26)|コメント(18) すみれっこラブさん
2022-11-09 01:53:53 カテゴリ:自然
9月に売り切れで食べれなかった蕎麦屋。11月末までの割引券をもらっていたので、紅..
グー!(10)|コメント(13) Leftさん
2022-11-09 00:11:02 カテゴリ:自然
用事の無い日曜日 天候は快晴 今年も秋の二ッ森林道へ行ってきました 温暖化の影..
グー!(2)|コメント(0) リグさん
2022-11-08 20:38:17 カテゴリ:自然
※参加 : 12台 走行距離 : 273km 12台参加でした。 今月は..
グー!(9)|コメント(2) TOKOYAさん
2022-11-08 17:48:47 カテゴリ:自然
「岐阜羽島」から「郡上八幡」までは高速で、 せせらぎ街道の「郡上八幡側の始点」..
グー!(5)|コメント(2) リグさん
2022-11-06 11:50:42 カテゴリ:自然
※参加 : 5台 走行距離 : 447km 5台参加でした..
グー!(18)|コメント(12) 三気筒さん
2022-11-04 23:11:47 カテゴリ:自然
初日の最北端・宗谷岬、二日目の最東端・納沙布岬を攻略し、残りは2極となった北..
