2014年03月06日 13:15
投稿者:YOWMAY@ルボンさん
グー!(35)|コメント(22)
いつも連るんでいるバイク仲間とのツーリング。 まぁ、このままでもいいっちゃぁいいのだが、 もうちょっと統一感があった方が、"ピシッ"として カッコいんだろうな。っと、以前から思っていた。 アナル男爵さん率いる、"Bros ザ・琵琶湖"を見ても、 【自分も中京支部長としてメンバーに参加中。】 ステッカーの作… 続きを読む
2014年03月03日 13:21
投稿者:YOWMAY@ルボンさん
グー!(32)|コメント(16)
前回の教習はシミュレーションだったのだが、 その時に普通二輪取得予定の男性と 小型二輪取得予定の女性と一緒だった。 彼らは連続で次の時間もシミュレーションで 私だけは1時限だけだったのであまり交友が取れなかった。 そして昨日。 偶然にもその時の男性と同じ時間の教習になった。 彼はもう二段階の見極… 続きを読む
2014年03月02日 04:56
投稿者:YOWMAY@ルボンさん
グー!(25)|コメント(25)
キタキタキタキタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!! 2014年度最初の信州ビーナスライン〜美ヶ原高原ツーリングが決定しました!! 日時 4/27(日) 9:30集合10:00出発 場所 中央道諏訪ICを出て国道20号線を右折。 100m程進んだ左手のドライブイン”おぎのや”駐車場。 進行ルート 出発… 続きを読む
2014年03月01日 15:51
投稿者:YOWMAY@ルボンさん
グー!(25)|コメント(8)
昨日、ケガでバイクを運転できない後輩:ライシンかわりに HONDA CB400SBを下取りに出してきた。 なんだかんだあったが、これまでは予定通りだ。 このまま順調に行けば、3月中旬には二人とも大型ライダー。 私にはSV1000S【写真1と2】、 ライシンにはFZ6R【写真3】だ。 この日も赤男爵の2Fに置いてあるSVのエ… 続きを読む
2014年02月16日 12:01
投稿者:YOWMAY@ルボンさん
グー!(17)|コメント(10)
こんなヘ○タイバイクを所有している筆者も充分ヘ○タイだが、 上には上がいるモノで、筆者が住んでいる名古屋には、それを 上回るとんでもないヘ○タイさんがいるのだ。 なんと!このヘ○タイバイクFZ250PHAZERが好きで好きで好き過ぎて、 同じこのバイクを4台も所有しているのだ!! 【しかも、奥さんにはこのバイクた… 続きを読む
2014年02月14日 21:40
投稿者:YOWMAY@ルボンさん
グー!(17)|コメント(13)
〜マグロタイム?〜 エンジンを掛けてみよう。 イグニッションをONにすれば、『ジジジジ・・・。』っと、燃料ポンプの 音が聞こえる。この車両は普通のバイクとは違い、キャブレターの真上に 燃料タンクを設置されていない為、地球の引力(自由落下)で燃料を供給できない。 そのためにポンプを活用して燃料を供… 続きを読む
2014年02月14日 13:01
投稿者:YOWMAY@ルボンさん
グー!(19)|コメント(7)
−高すぎて高校生が買えるか!こんなモン!!− あれは約30年前。筆者が学校に内緒で【バレたら停学】中型二輪免許 【現在の普通二輪】を取得しようと考えていた頃。そして、KAWASAKI Z400FXやYAMAHA XJ400/Dがタダ同然の金額で取引されていて、高校生が 頑張ってバイトすればHONDA CBX400Fを購入できた時代の1985年4… 続きを読む
2014年02月12日 12:59
投稿者:YOWMAY@ルボンさん
グー!(38)|コメント(24)
前回私の日記で、あのヘ○タイメーカー "スズ菌"の自虐ネタを紹介したが、 ヘ○タイなのは"スズ菌"だけではない。 BikeBrosを始めて丸2年が経ち、 沢山のバイク仲間と知り合えたのは 半世紀弱生きてきた私の人生の中でも 最高の宝物でもあるのだが、それと同時に その大半のライダー達が、ヘ○ンタイさん だという… 続きを読む
2014年02月11日 09:47
投稿者:YOWMAY@ルボンさん
グー!(20)|コメント(13)
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E8%8F%8C これ、読破するとメッチャ面白い! (((^艸^)))アヒャヒャヒャ SVが来たら、オイラも確実に感染者だな。b 続きを読む
2014年02月09日 18:54
投稿者:YOWMAY@ルボンさん
グー!(19)|コメント(18)
現在のオイラの足は、会社からお借りしている軽トラック。 今日の午前中は晴れてはいたが、日陰の道路は凍っていそう だったので、荷物のない軽トラやバイクでの出撃は無理と判断。 昼過ぎから二輪免許を取得した自動車学校へ向かい、 入校の手続きを済ませ、全行程の予約まで完了した。 【写真1】 昨日電話で予… 続きを読む
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - | 1 |
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | - | - | - | - | - | - |
