2010年01月07日 21:02
投稿者:koo ( コー )さん
グー!(0)|コメント(44)
なんかあちこちで大雪のニュース・・・・。 なのにこちらは全く積もってないのです。 積雪は、0cm。 雪かきしなくていいから楽なんだけど、なんか変^^ 画像は、昨日、岩手方面に出かけたときにパチリしたものです。 かなりの吹雪でしたよ。 まるで別世界! 三枚目は、おまけです。 あっ、皆様、い… 続きを読む
2009年11月28日 13:03
投稿者:koo ( コー )さん
グー!(0)|コメント(24)
なんとなく暖かい気温が続いてたけど、本日、冬眠させた。 今年は意外と走ったな〜 一年間、無事故無違反だったことに感謝を込めて丁寧に洗車をしてあげてからの格納です! その前にちょっとだけ走ったけど。。。。無理、寒すぎ^^ また来年まで長い長〜い冬眠の始まりです。 来年は何月に乗れるだろう。 … 続きを読む
2009年11月15日 22:33
投稿者:koo ( コー )さん
グー!(0)|コメント(34)
週末は荒れた天気模様。 竜巻注意報まで出てました。 だからバイクに跨ることも出来ず、仕方ないので(怒られるかも^^)相方を連れて散歩です。 もう景色は冬ですね・・・。 散歩道は落ち葉で溢れかえってました。 でもまだ厚手のジャンパーはいりません。 いつもこの時期は、厚手の防寒着なのにね。 … 続きを読む
2009年10月25日 20:20
投稿者:koo ( コー )さん
グー!(0)|コメント(40)
目覚めたら外は秋晴れ! しかも雲ひとつ無い素晴らしい秋晴れ! この日を逃したら今年はもう乗れないかもしれない! そう思い立ったら走るしかないぢゃん! そして今日の行き先は考えるまでも無く紅葉シーズン真っ盛りの奥入瀬渓流と十和田湖。 もちろんいつものソロツーです。 出発時、気温11度。 … 続きを読む
2009年10月21日 20:29
投稿者:koo ( コー )さん
グー!(0)|コメント(30)
なんだろう・・・ もう11月になるというのになんか暖かい! バイクに乗るには最高なんだけど、なんかおかしい。 まあ一気に寒くなるのだろうけど、ね。 今年は少し長く乗れるかな^^ 画像は載せるのがないので、八甲田山です。 続きを読む
2009年10月18日 21:41
投稿者:koo ( コー )さん
グー!(0)|コメント(30)
三沢基地の航空祭に行って来た。 とんでもない人出(たぶん15万人くらいかな!たぶん^^)なので普通は行きませんが、今回はサンダーバーズが来日したので行ってきた! 感想! 凄い!日本のブルーインパルスなんか足元にもおよびません。 とにかく凄かった! 画像は全てネットから引っ張りました(笑) … 続きを読む
2009年10月11日 07:46
投稿者:koo ( コー )さん
グー!(0)|コメント(24)
ちょっと紅葉の様子を伺いに、プチッと120船帖爾靴討た。 十和田湖、奥入瀬渓流、八甲田山などの紅葉を見に行ったけど標高の高い八甲田山でしかまともな紅葉は見れなかった。 紅葉はまだまだ先。。。 あと二週間くらいかな〜。 続きを読む
2009年10月04日 22:31
投稿者:koo ( コー )さん
グー!(0)|コメント(42)
今日は職場仲間(ドラスタ1100ccとドラスタ400cc)とツーリングに行ってきた。 国道4号線から三戸町、田子町、十和田湖、そして八甲田から田代平を抜け帰宅って行程を考えてたけど・・・。 三戸町を過ぎると田子町や十和田湖方面は厚い雲が覆っててあきらかに雨が降ってる様子。 引き返そうかなんて思ったけど、本当の… 続きを読む
2009年10月02日 22:24
投稿者:koo ( コー )さん
グー!(0)|コメント(34)
秋って冬の訪れの使者としか思えないんです。 秋の良いところ・・・秋刀魚が美味いくらいかな・・・ 冬は寒くてバイクにも乗れなくてしかも長い・・・ だから嫌い・・ なんか秋の夕焼け撮りました! 今日はこれだけ^^でした! では! 続きを読む
2009年09月21日 18:08
投稿者:koo ( コー )さん
グー!(0)|コメント(35)
一足早い紅葉です! 岩手県は安比高原スキー場。 ゴンドラに乗って山頂へ! やはり山頂まで来ると紅葉が始まってますね。 自宅からは約100舛らいです。 熊も元気です(笑) 続きを読む
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - | 1 |
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | - | - | - | - | - | - |
