2010年06月05日 14:02
投稿者:koo ( コー )さん
グー!(0)|コメント(22)
難題の大仕事を終えご苦労さん会でもやろってことになり会社連中と市内の安くて美味い 焼肉店に出かけた 一時間半くらい、飲んで食ってた 飲んだし食ったし、最後にシロコロホルモンを食べるべってことになり二人前を一気に焼き始めたところ、網から火が出始めた その火、いくら消そうとしても消えない やがてもの… 続きを読む
2010年05月16日 19:43
投稿者:koo ( コー )さん
グー!(0)|コメント(34)
晴天だからってどうしたのよ! って思いますよね。 でも毎日毎日曇りや雨ばかり、しかも低温・・・。 今年に入って20℃越えなんて2〜3日くらいしかないのです。 だから晴天が嬉しくって、だから「晴天なり!」となったのです。 低温と天候の悪さでなかなか気分も晴れず、バイクに乗る気もしなかったけ… 続きを読む
2010年05月05日 22:55
投稿者:koo ( コー )さん
グー!(0)|コメント(40)
先日、弘前公園のさくら祭に行ってきたのですが、出店(夜店)が立ち並ぶ一画に黄色いテントがありました。 バイクの排気音、ほとんど爆音に近い排気音がそのテントの中から聞こえてきます! 大人700円。 ちょっと高いなと思いながらもその爆音に誘導されながら入ってみました! 耳をつんざくような爆音を響かせ… 続きを読む
2010年05月04日 21:08
投稿者:koo ( コー )さん
グー!(0)|コメント(29)
5月3日 弘前公園の桜が例年よりかなり遅れての開花となったため今年はGW中に満開となりました! そのため、会期中の人出は最高の43万人(まつり本部発表)を記録。1日の人出としては、1969年5月3日の45万人に次ぐ過去2番目だったそうです! 青森はねぶた祭りとこの弘前公園のさくら祭りでほとんどの観光客がやってくる… 続きを読む
2010年04月26日 07:52
投稿者:koo ( コー )さん
グー!(0)|コメント(29)
おやぢ同好会の皆様! 「2010年おやぢ同好会全国集会」の開催日が決まりました! 詳細はサークル掲示板をご覧ください。 画像は、やっと咲き始めた梅の花です。 画像二枚目は、去年の4月12日に撮影したものです。約二週間も今年は遅かったのですね〜。 続きを読む
2010年04月10日 18:38
投稿者:koo ( コー )さん
グー!(0)|コメント(30)
我が庭にも春が来た! 花が咲いてた。 ブルーベリーの蕾も膨らんできた! 気温が高いので、山を撮りに出かけた。 八甲田はまだまだ深い雪の中みたい。 霞んでたからクリアには撮れなかったなあ〜。 今日は80舛らい走ってきた。 帰ってバイクも磨いた! 青森の春。 の報告でした。 続きを読む
2010年04月05日 19:33
投稿者:koo ( コー )さん
グー!(0)|コメント(36)
北国の長く辛〜い冬の季節がやっと終わりました。 フキノトウも芽吹きました! 春の季節の到来です^^ なんか今冬はいつまでもダラダラと寒い日が続いたです。 だから尚更、日に日に暖かくなるのが嬉しい〜のです。 でも油断は禁物!突然、またドカッと降るかもしれないからです(笑) あっ、皆様ご無… 続きを読む
2010年02月14日 19:31
投稿者:koo ( コー )さん
グー!(0)|コメント(29)
青森県は弘前といえば、弘前城のさくら祭りが有名かと思いますが、冬になると白一色になった弘前城で灯篭まつりが開催されます。 夜になると雪で作った灯篭に火が灯り幻想的な世界を演出します。 その灯篭まつりに行って来ました! 気温は−5℃。 まあまあの寒さの中、アンジェラと二人で写真撮影をしてきました。 … 続きを読む
2010年01月30日 10:17
投稿者:koo ( コー )さん
グー!(0)|コメント(31)
たまにはブロスに顔を出さないと忘れられそう^^ て言うことで、日記を^^ この湖は5年間も全面凍結していない。 凍結すれば美味いワカサギ釣りが出来るのに、暖冬のせいで北国の唯一の楽しみが奪われてしまってる。 近くにある小さい湖なら釣ることは出来るけど、やっぱりここのワカサギは海に直結してるか… 続きを読む
2010年01月13日 21:44
投稿者:koo ( コー )さん
グー!(0)|コメント(29)
この季節、雪ネタしかございません(笑) 寒波襲来! 今日一日で50センチ近く積もりました。 数日前まで積雪ゼロだったのに〜。 降り積もるのは仕方ないけどいきなり降りすぎたってよ! 雪かきでもうヘトヘト。腰はガクガク。 来週また降るみたいだし、、、やめてくれ〜。 誰か手伝いに来て^^ 続きを読む
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - | 1 |
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | - | - | - | - | - | - |
