ビーエムダブリュー | BMW R 18ロクテイン | R18 Roctane
R18 Roctane(ロクテイン)は、2023年5月に発表された新型クルーザー。R18シリーズとして、5番目のモデルとなった。国内発売は 2023年9月で、排気量1,802ccの巨大な水平対向2気筒OHV4バルブエンジンなど、基本的な構成は、先行したR18シリーズと共通。スタイルのイメージは、バガースタイルで、いわゆるバイクメーカーメイドのバガーカスタムだった。バガーの定石通りに、リアにはサイドバッグが標準装備されており、ハンドルはエイプバーだった。R18シリーズには、2022年からバガースタイルのR18B(バガーのB)がラインナップされていたが、R18Bはフロントフェアリングと24リッターサイズの燃料タンクを装備。対するR18ロクテインのタンク容量は16リッター、かつカウリングレスで、各部に金属製のパーツを採用していた。クラシックなデザインでありながら、2020年代のモデルらしく、ライディングモード選択や、坂道発進をサポートする機構(ヒルスタートコントロール)など、さまざまなエレクトロニクスシステムが、車体を制御し、ライダーをサポートしていた。2025年モデルで欧州環境規制のユーロ5+(プラス)をクリアした。67kWの最高出力はそのままに、最大トルクはこれまでの158Nmから5Nmアップの163Nmとなった(3,000rpm時に発生するというのは変わらず)。
10月19日
16グー!
昨日は天気予報と睨めっこしてなんとか夕方まで天気大丈夫と判断して伊勢神宮へ。
伊勢神宮へ近くなるにつれて雲行きが怪しくなりとうとう☔️降り出した。
引き返すにはもうすぐ近くだったんで辞め、エマージェンシー的に持ってたカッパ着て向かった。
鳥取、湘南、相模と色んなナンバー付いたバイク乗り来てて少し話ししましたがみんな今後のルート変更に頭悩ませてた。
私も伊勢志摩スカイライン、パールロード、曽爾高原へ行く予定でしたが眺望見込めないのと危ないので帰路へ。
途中雨止んだので針テラスでカッパ脱いでのんびり帰りました。
帰ってからは自宅から花火観ながら呑んで気を失ったように寝ました。🤣
09月21日
24グー!
今日はツレとツーリング🏍️
これまではFTR223だったので待ってもらってたけど、今回から余裕になりました。
今日は200キロ走破。
いくら乗っても疲れないぞ!
#R18Roctane
#絹掛けの滝
#cb1300
#井倉洞
#吹屋ふるさと村
#bmwmotorrad
09月20日
29グー!
天気が崩れる前にちょっとだけ。
でも気がついたら130キロ乗ってました。
#道の駅笠岡ベイファーム
#R18Roctane
#笠岡ラーメン