
ホンダ Super Cub 50 Deluxe セル付
リッターあたり105kmの低燃費と、出力向上(従来の4.2psから4.5psへ)を同時に実現した「エコノパワー」(経済的でパワフルという意での造語)エンジンを搭載して登場。ピストン、コンロッドなどの往復運動部分の軽量化、カムシャフト軸受部などの回転部分の摩擦抵抗低減などによって実現された。停車時のみ、3速からニュートラルへチェンジ可能な新ロータリーミッションを搭載。デラックスに、セルフスターターを装備した。
基本スペック
| タイプグレード名 | Super Cub 50 Deluxe セル付 |
|---|---|
| モデルチェンジ区分 | マイナーチェンジ |
| 発売年 | 1981 |
| 発売月 | 2 |
| 仕向け・仕様 | 国内向けモデル |
| 最小回転半径(m) | 1.8 |
| 乗車定員(名) | 1 |
| 燃料消費率(1)(km/L) | 85.0 |
| 測定基準(1) | 30km/h走行時 |
| 原動機種類 | 4ストローク |
| 気筒数 | 1 |
| シリンダ配列 | 単気筒 |
| 冷却方式 | 空冷 |
| 排気量 (cc) | 49 |
| カム・バルブ駆動方式 | OHC(SOHC) |
| 気筒あたりバルブ数 | 2 |
| 最高出力(PS) | 4.5 |
| エンジン始動方式 | セルフ・キック 併用式 |
| 点火装置 | C.D.I.式 |
| 点火プラグ標準搭載・型式 | C5HSA |
| 点火プラグ必要本数・合計 | 1 |
| 搭載バッテリー・型式 | FT4L-BS |
| 動力伝達方式 | チェーン |
| フレーム型式 | バックボーン |
| 懸架方式(前) | ボトムリンクフォーク |
| 懸架方式(後) | スイングアーム式 |
| タイヤ(前)タイプ | チューブタイヤ |
| タイヤ(後)タイプ | チューブタイヤ |

